実績 CASE

私たちのサービスをご利用いただいたお客様の成功事例をいくつかご紹介いたします。お客様一人ひとりのニーズに応じたオーダーメイドのアプローチが、多くの企業様に信頼をいただいている理由です。

CASE 1家電量販店 F社様

カテゴリ
タイムCM(30秒提供)
目的
店舗キャンペーン告知
店舗集客
媒体
関東キー局
準キー局
店舗所在放送局
概要
上期(4月~9月)・下期(10月~3月)の放送契約
家電量販店の集客したい年齢層・男女また訴求したい層をヒアリング。
視聴率を分析・費用対効果を算出しつつ、クライアントのイメージ・ニーズにあった番組を予算内で選定し提案することで、長時間にわたり出稿を頂いている。継続的に番組提供を実施、視聴者の接触頻度を高めることで、企業、キャンペーンの認知・リードを効果的に獲得している。

CASE 2食品メーカー H社様

カテゴリ
タイムCM(30秒提供)
目的
企業・ブランド・商品認知拡大
媒体
全国ネット
概要
年間の放送契約
主に朝帯のファミリーコア層をターゲットとして番組を提案。
提供番組のファンにも好意的に受け取られファンの増加にもつながった。
カテゴリ
スポットCM
目的
商品認知度拡大
ブランディング
媒体
関東キー局
準キー局
ローカル局
概要
クライアントからのCM投下金額に応じ、放送対象エリア放送局に見積依頼し放送局の視聴率パワー・想定出稿料金・各局予算配分を考慮し作業。目的GRP(総視聴率)を達成できた。また放送局間に見積依頼をかけたので、サービス枠(告知枠)もクライアントへ付けることができた。付帯として、クライアントのニーズに合う流通企画、番組出演企画等を実施。

CASE 3レコードメーカー C社様

カテゴリ
ラジオスポットCM(10秒)
目的
商品認知度拡大
話題性の醸成
媒体
全国ラジオ局
概要
全国のFM局、AM局、全101社にて有名アイドルグループのCD発売日の0時0分一斉にスポットCMを実施。CD発売日と商品認知の拡大とともに、施策が話題となりスポーツ新聞の芸能欄などで取り上げられた。

CASE 4家電メーカー G社様

カテゴリ
番組提供
タイムCM
目的
商品認知度拡大
ブランディング
媒体
ラジオ全国ネット番組提供
概要
インターネットとラジオの融合。インターネットとラジオの親和性に基づき、インターネット接触が多い時間帯での全国放送の番組提供CMを放送。スタジオ内の様子をインターネットで閲覧可能にし、パーソナリティとリスナーとのコミュニケーションを図った。

CASE 5家電メーカー B社様

カテゴリ
番組内ラジオカー中継
目的
商品認知拡大
店舗集客
媒体
ラジオローカル施策
概要
家電メーカーによる家電量販店でのプロモーションの一環で実施。
キャンペーン中の家電量販店にラジオ局のレポーターが中継(ラジオカー)を行い、家電メーカー商品紹介にあわせて、家電量販店でのお得情報をリスナーへ告知・宣伝。

CASE 6食品メーカー X社様

カテゴリ
純広告
記事広告
目的
企業・ブランド・商品認知拡大
キャンペーン告知
媒体
全国紙
概要
新商品の認知拡大の手段としてターゲットが好む媒体、新聞媒体を選択。ターゲットに届く広告原稿を制作しクライアント提案。新商品の認知拡大に寄与し、売り上げに貢献できた。

CASE 7インフラ企業 I社様

カテゴリ
純広告
広告デザイン制作
目的
企業認知PR
ブランディング
媒体
全国紙
概要
クライアントから、全国紙広告掲載依頼。広告原稿(デザイン)の作成・広告掲載までを受注。クライアント希望により、アニメ調イラストを協力デザイン会社と作成。複数デザイン案をご提案。新聞社に入稿し広告審査を経て広告掲載。アニメデザインが企業広告に使われ始めた時期だったこともあり提案したデザインはクライアントから高評価を得た。

CASE 8日用雑貨メーカー A社様

カテゴリ
CM素材制作
広告配信及びサイネージ放映
目的
商品認知度拡大
話題性の醸成
媒体
YouTubeインストリーム広告
店頭サイネージ
概要
夏季商材(冷感スプレー)のプロモーション施策として、WEB広告配信用のCM素材を制作。7-8月に、販売店の全国ドラックストア・ホームセンターでのサイネージ放映、及び若年層・ファミリー層向けにインストリーム広告配信を実施。

CASE 9化学薬品メーカー Y社様

カテゴリ
商品サイト制作
キャンペーン実施
WEB広告
目的
商品認知度拡大
ブランディング
販売強化
媒体
オウンドメディア設立
Google広告配信
概要
販売チャネルがWEBサイトのみの殺虫剤のプロモーションとして、固定ファン獲得のためのWEB企画を立案。ブランドサイトを制作し、オープン記念としてマストバイキャンペーンを実施。WEBページへの集客施策としてGoogleリスティング広告運用を行い、コンバーション対比率で前年超えの実績を獲得。
施策事後の認知度調査による広告効果測定も行い、次年以降の施策の方向性を定めるなど、中期的な販売強化計画を実施している。

CASE 10日用雑貨メーカー J社様

カテゴリ
交通広告
街頭ビジョン
SNS発信
目的
商品認知度拡大
媒体
車両広告
街頭ビジョン
公式SNSアカウント
概要
消臭除菌剤の認知獲得施策として、年末の1か月間、JR中吊り広告掲出。同時に、ターミナル駅前10か所の街頭ビジョンでCMを放映。それらの模様をモニター付きで自社SNSアカウントにて発信。年末忘年会などでの需要期において認知獲得に寄与した。

CASE 11ワインメーカー K社様

カテゴリ
消費者キャンペーン
飲食店タイアップ
目的
商品認知拡大
店舗集客
販路拡大
媒体
量販店
飲食店
女性誌
概要
気軽にワインが飲めることをポイントに夏季に向けて販路拡大の消費者キャンペーンを実施。
実施展開として、量販店向けの商品カタログ作成。
消費者キャンペーンとして、購入者特典プレゼントを誘因とする特設Webサイトを制作。
有楽町のCAFÉとのタイアップ、女性誌を通じて銀座スペインレストランとのタイアップ。
ラジオ音楽番組、JAZZフェスやクラブイベントとのタイアップを行った。

CASE 12家電メーカー L社様

カテゴリ
家電量販店
家電売り場での販促キャンペーン
目的
商品認知PR
商品の販売促進
媒体
実演販売士
概要
ボーナス商戦期間中、家電量販店の白物家電売り場で実演販売士を起用し、販促プロモーションを実施。対象商品を購入されたお客様にはノベルティグッズを用意しプレゼント。家電量販店の店舗SNSや館内放送・POPを活用してイベント告知・集客を行った。実演販売士スケジュール管理、家電量販店への事前提案資料作成、実演に関する小物・フリップその他を弊社が準備し管理・運営を行った。

CASE 13会員制事業/ホテル・旅館運営事業/ホテル総合支援サービス事業 
D社様

カテゴリ
自社ホテル予約サイトへ誘導のためのメール会員募集施策
目的
自社ホテルの認知拡大とホテルグループのメール会員募集
媒体
プロサッカークラブ(年契スポンサード)
概要
インターネット旅行サイトからの集客に依存する状況を改善し、自社サイトからの予約数を増やすためにメール会員数を増やすことが課題。
プロサッカークラブへのスポンサードをすることにより、①ホームゲーム開催時のスタジアム広場のネーミングライツ権利 ②ホームゲームでのプロモーション実施(ホテルの宿泊券やサイン入りユニフォームが当たる抽選会) ③冠試合の実施・運営
④選手やクラブマスコットを使用したPR・SNS展開 ⑤プロサッカークラブ公式SNSからの企業PRをおこなった。サッカークラブの協力により最終的に約4,000人の新規登録を達成。サポーターのHP閲覧率増加やホテル利用など、良い波及効果も生まれた。

CASE 14子ども専門総合医薬品メーカー E社様

カテゴリ
動画制作やインバウンド雑誌での商品告知等
目的
企業紹介及び商品認知UP
媒体
日本国内展開雑誌掲載や中国国内媒体等
概要
歴史ある日本企業の紹介及び信頼や安心のイメージ発信
商品の魅力や日本製をPRし販売促進に繋げる施策を実施した。